HELLO!! 宏枝です。
東京は寒いですね~この寒波も少し軽くなるそうですが、みなさまお風邪などお気を付けくださいね。
さて、わたくし。いちおビューティの仕事をしているので、たまには美容情報をアップしましょうかね。
アーカイブ見てみると食べ物ばかりで、、、ほんと性格がよくわかりますねぇ。
はい、美味しいもの大好きですw
もとい。
わたしが最近好きなブランドのご紹介。
2011年にカナダで生まれた新しい口紅専門のコスメブランド【BITE Beauty】です。
このマットな質感がたまらなくツボです。このブランドに出会ってから、アメリカ行くたびに買い足しています。
動物由来の成分を一切使用しないコスメブランド。とにかくカラーが豊富でリップだけでも47種類あるの。
いわゆるヴィーガンコスメといわれております。
”You eat what you put on your lips, so your lipstick should be good for you.”
「あなたは唇に乗せるものを食べている。だから口紅はあなたにとって良いものでなくては。」
バイト・ビューティの天然素材と食品用の酸化防止剤だけで作った口紅は、
『食べても安全』(That’s good enough to eat)だそうで、それがキャッチフレーズになってたり。
ステキだよね~ぇ。
クリーミーな質感のリップクレヨンやマットな質感のリップスティック、グロスなど。
絶妙な色味が豊富で見てるだけで、テンションがあがるわたし。
特に、冬はリップアイテムが気になりますね。
SEPHORAでも、店頭にリップアイテムがど~んと立ち並んでおります。
パーティやイベントが増えるこのシーズン。
TPOに合わせたリップカラーをもっておくとまた楽しみが増えるのでは?
雑誌でも。あ、これ先日MALIBUでキャンプしてた時に見てました。周りは森w
アイメイクはラインだけでシンプルに。リップメイクは華やかに。
そうするとちょっとモードチックで、オシャレな感じになれちゃうよ。
ツヤ色やマット色。自分に合う色味をもっておけば、ひと塗りするだけで変身できちゃうの。
青み系のピンク、黄みよりの赤、ワインレッドなどなど。ぜひ挑戦してみてほしいな!
ファッションとのトータルコーディネートも大切よ☆
わたしもSEPHORAにてクリスマスコフレをゲットしてみました~。わたしはこれを見ているだけでワクワクします(笑)
アイメイク技については、また今度レクチャーしますね。
色のコーディネートや骨格に合わせたメイク。
元々美術系ですので、私にとってメイクは絵を描いている感覚なんだよね。
BITEのクリスマスキット。4色全て使えるクレヨンリップ。今年はかなりクレヨンリップを使用していますね。
いつもバッグにコーラルピンク、レッド、オレンジ、フィーシャーピンクを気分によって変えて持ち歩いてます。
混ぜても使えるし何かと便利なんだ。
なんとニューヨークのSOHOには、オリジナルカラーのリップスティックが作れるLABOもあるらしい。
これは~~行ってみたい!やってみたい!!日本にもってきたいな~と思う。
来年もNYには行く予定なので、その時のぞいてみようと思います。
【Official Site】
Bite Beauty is a natural lip care company operating out of downtown Toronto.
Our mission is to create lipstick that is high performance and healthy enough to eat for women everywhere.
This is where we keep our inspirations – things we see, things we hear, things we wear. We’ll share what we can and teach what we know.